水温計のランプが点灯で・・

2020/08/17 ブログ

いつもありがとうございますsmiley
コバック高崎町屋店です。

 

先日のことです。

最近やけに自分の車のエアコンの効きが悪いなーと思っていたんです。

 

ふと、通勤中に見たら水温計のランプが赤く点灯して
いるではないですか!?
いつからだー(;´Д`)

 

早速、整備士の方にお願いしました<(_ _)>

何やらラジエータが壊れてしまっているとのこと。
その状態で、走っていたので、多少?なりともエンジンに
ダメージを与えてしまったようです(-_-;)

 

取り急ぎ、ラジエータを交換してもらい、
クーラー効くようになりました(*^^*)
何とかエンジンも動いてくれるようです。

当たり前のことですが、日々の点検って大事ですね。
たぶん、私もすぐに異常に気付いたはず・・・

みなさんもどうぞ気を付けください。

 

あと、車の警告灯(ランプ)の色によって、重要度がわかるってご存じですか?
ランプの色は、大きくわけて緑、黄、赤の色があるようで、
赤いランプがついてら緊急性が高いです。
気づいたら、すぐに車屋さん(コバック高崎町屋店)に行くようにしましょう。